ランキングに参加しています!押していただけると嬉しいです❤

第四子:三男 育児

産後ケアに行ってきました

みなさん、こんにちは。

もう2週間ほど前ですが、産後ケアに行ってきました。

産後ケアをご存じでない方にどのようなものか簡単に説明すると、

「産後、育児相談や休息が必要ならば、自治体の補助金が出るから産婦人科に何泊かすればどう?」みたいなサービスです。

自治体ごとに提携している産婦人科や助産院がいくつかあり、その中から選んで利用します。

(提携していない産院を利用することもできる場合もありますが、その場合は補助が出ません)

宿泊のみならず、通院や自宅に来てもらうこともできる産院もあります。

わたしは最寄りの産婦人科に1泊してきました。

というのも、配偶者・長女・長男・二男が義実家にお泊りに行く用があったからです。

その間自炊したり自分の食事を準備するのがちょっと…と思ったので、産後ケアサービスを利用してみました。

前日までに予約をしてから朝10時に産院に行き、入院手続きをしてから個室に通されました。

産院の個室は去年だかにリニューアルされていて、ホテルライクなインテリアでした。

育児相談などを受けたいか、母乳アドバイスを受けたいか、なるべくそっとしておいてほしいか などの希望を紙に書いて伝えます。

わたしも赤ちゃんも病院用の入院服に着替えてリラックスタイムに入りました。

ゆっくり休みたいときには、赤ちゃんを預けられます。

授乳したいときに赤ちゃんを都度連れてきてもらっていました。

わたしの場合、妊娠中は全くと言っていいほど便秘にはならなかったのだけれど、産後、便秘になっていました。

睡眠が不規則になり、朝食をとらないことが多くなってきていて、それが原因なのは分かっていたので、今回の産後ケアでは朝食をしっかり食べたかったのでした。

ごはんはこんなかんじでした

 

入院中は食事のリズムが整うので、腸も整います。

快調になるので、産婦人科に産後に入院するのが好きです。

実を言うと、この産院ではなく、わたしが子どもを産んだ産院の産後ケアを利用したかったのですが、そこの産院はわたしの住む自治体と提携していなかったのでした。

本当は、分娩→入院→産後ケア と続けて利用したかったです。。。

ちなみに、補助を利用せずにその産院で産後ケアを受けるとなると、1泊30,000円。(補助ありだと1泊5,000円。)

子を産んだ産院のごはん

 

病院着、タオルなどはすべて借りられるので、持って行ったものはスリッパ・タンブラー・洗面用具類くらいでした。

持参したシャンプーやら基礎化粧品類はこんなかんじ

部屋の中にウォーターサーバーがあり、とっても便利でした。

部屋に備え付けられていたRefaのドライヤーの性能がすごくて、欲しくなりました。

退室するときに、忘れ物をしていないか(備品を持って帰っていないか)の確認がありました。

熟睡はできなかったけれど、快適にリラックスできてよかったです。

ジワジワとブログランキングの順位が上がってきています❤今日は何位かな??

    -第四子:三男, 育児
    -, ,

    error: Content is protected !!