みなさん、こんにちは。
GWは義両親宅へ遊びにいって、毎日どこかにレジャーに出かけていたこどもたち。
小学生たちは幼児時代からメリハリがついていて、休日遊んだとしても翌日から元気に保育園に通っていました。
配偶者に連れて行ってもらっていた期間もあったけれど、泣かれて心が痛んだとかは無かったかな。覚えていないので。
二男はというと、まだ保育園で別れ際にグズるんです。。
よく、幼稚園に通いだした子が「バス乗りたくない!」とか「ママと一緒に居たい!」とかいうのは分かるのだけれども、二男は1歳時から保育園に預けており、もうすでに3年目になるというのに、未だに保育園の玄関で泣くんです。。
先月くらいまでは自宅玄関で意気揚々と靴を履いて保育園まで行けていたのに、最近は保育園まで行くあいだの道でいきなり歩くのをやめて、
「おうちへ戻る!」「ママと一緒におしごとする!」と言い、保育園に行きたがらなくなりました。
夕方、保育園にお迎えに行くと遊びに夢中だったり、帰りたがらなかったりするのに。
そんなときにはラムネでごきげんをとり、「保育園に着いたらこのラムネ食べよう」とラムネでつりながら保育園まで行きます。
保育園に到着して玄関で脚にしがみついて「ママがいい」と言いながら泣くのだけれど、ラムネがあればなんとかなるものの、忘れたときは大変です。
これはもう、五月病です。(と信じたい)
6月になって梅雨の時期にもなれば、雨が降っていてますます外出したくなくなるかもしれません。
もうあと数か月すると、配偶者の仕事の都合で保育園に送るのが配偶者の役割になるかもしれないので、その時くらいから状況は変わってくるかもしれません というか、変わってほしいです。
さて、今週は予定がたくさん入っています。
小学生たちの授業参観が2日あり(水、金みたいなかんじで)さらに通院もあり、そして配偶者が地方に一泊出張なので、ワンオペになります。
といっても小学生たちは自分たちのことを自分でできるし、二男の面倒も見てくれるのでそこまで大変ではないけれど。
そして来週からは新しいことを始める予定なので、とても忙しくなりそうです。
グダグダとまとまりのない記事になってしまいました。