ランキングに参加しています!押していただけると嬉しいです❤

ビジネス

妊娠中・産休中・育休中にスキルアップをする具体案【正社員向け】

みなさん、こんにちは。

今回は、新卒でまたは転職して正社員となり、産休取得予定の方・産休中の方・育休中の方向けに記事を書きます。

「時間ができそうだから、スキルアップをしてみようかな」と思ったとき、じゃあ具体的に何を勉強すればよいのかという事ですが、「もし私だったら」という視点で書いてみます。

就職活動をがんばって希望の会社の内定をとれて、このまましばらくはこの会社に居たい とか、転職でやっといい会社をみつけてそこで産休をとれそう となったとき、私だったらその会社で同期や同種の仕事をしている人がたくさん居ると仮定して、

もし会社がリストラを行うとなった際に「この人はこの資格を持っているから残しておこう」と思ってもらえるような資格を取得するのが良いと思います。

そこまで(この資格があるからこの人はクビにはしない)でないにしても、会社にとって有効な資格を取得していれば、「この人はこの年代入社のなかでは〇〇資格を取得するなど入社後もスキルアップの意志が見られる」というように、入社後に向上心が見えない(もちろん、まじめに仕事をしていないわけではない)人よりかは今後の評価に差がつくのではないでしょうか。

「うちの会社、大企業だし」「うちの会社、プライム上場企業だし」とか(絶対に潰れないから大丈夫とか)そういう話ではないのです。

あくまで、「もし、リストラを開始するとなった場合」という視点で考えてみるという話です。

たとえば食品メーカーにお勤めであるならば、フードコーディネーターだったり、その食品をきれいに撮影して画像編集ができるスキルであったり、「〇〇さん、産休中にこの資格取得したならば、この仕事もできるね!」と仕事の幅を広げてもらえるようなものを狙うとよいと思います。

リストラでないにしても、希望退職者を募集するなどというときにその資格を持っていれば、「次の会社ではこの資格を生かしたい」と退職金をもらって勝ち逃げ(?)することもできるのです。

わたしは野心家でもあり、内心では「(同レベルでスタートした者が横並びになっているならば)いつかそのなかで抜きんでてやろう」と思っているところがあるので、もし新卒で入社している同期がたくさんいるとしたら、入社後に目に見える形でスキルアップしたいのです。

もちろん、現段階ですでに営業成績やら調整能力やらで差が出てきていると思います。

入社から10年も経っていれば、「〇〇さんは昇進が早いよね」「〇〇さんはもうXXまで行っているらしい」みたいな差が目に見えて現れているかもしれません。

出身大学のレベルや大学時代にすでに資格を取得しているなどスタート地点で差がついている同期がいるとしたら、「追いつく」とまでは言いませんが、追い上げるチャンスだと私は思います。

産休や育休は、まとまった時間を確保して資格勉強をする最高のチャンスです。

また、その間に同期は実績を積んでいっているのかもしれません。

その期間に資格を取得することで、目に見えるかたちでスキルアップをすれば、育休明けにも会社での居心地が自分にとってよくなることもあるのです。

「〇〇さん、育休明けで時短だけど、XX資格持ってるからなぁ。〇〇さんいないとXX業務できないんだよね」となったらこっちのものです。

横並びから一歩でも二歩でも先に行って、いざというときに会社に残してもらえる、抜擢してもらえる人材こそが他社でも必要とされる人材なのだと思います。

Studyingでスキマ時間を利用して資格勉強を始めてみませんか?
↓ ↓ ↓


ジワジワとブログランキングの順位が上がってきています❤今日は何位かな??

    -ビジネス
    -, , , , ,

    error: Content is protected !!